スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年05月27日

受験生に役立つ耳つぼケア(ゆほびか)

こんばんわ。
毎年…受験の追込シーズンに増えるお客様
「受験生」のママとお子さん

増える勉強時間に近づく受験日…
ストレスに睡眠不足
「かける言葉さえ」でてきません

私も息子が大学受験の時…刺激しないように
心がけてましたが!!

ひょんなとこで
「母…耳つぼで鼻水どうにかならん?薬飲むと眠くなるけん」と

それから…ちょいちょい耳つぼをしてと

≪今月のゆほびか≫
なんと!!!!!!!

実際に学校で実施されてました

本当に、施術中のお子さんは気持ちよさそうで
リラックス効果もでて顔色もよくなってきてます

息子も少しピリピリが穏やかに❗
「何かしたいけどなかなかヘタにサポートできないママ」から卒業できますよ!

そんな耳つぼ資格取得講座
≪残り1枠≫6/6(火)
詳しくは→https://www.facebook.com/events/1284772084973918/?ti=cl

または080-6432-3070藤内まで
  


Posted by ふみまま at 21:22Comments(0)

2017年05月27日

その不調…低体温からかも?!

お天気のいい土曜日の午後
いかがお過ごしですか?

耳つぼ・漢方蒸しのお客様。
実は低体温の方が本当に多い…

◻汗がでにくてて
◻疲れやすい
◻むくみやすい
◻肌荒れしやすい
◻肩がこりやすい
◻頭痛持ち
◻月経不順に月経痛がひどい
◻手足がつめたいなど

お話をお伺いしてるといずれかのうちに半分以上当てはまる方が多い

知ってますか?
体温が1度さがるだけで色んな不調がでてきます



特に女性には≪冷え問題≫は重要課題!!
子宮を温めることができる
漢方蒸しのは女性の救世主かも!!

しかもオーガニック漢方で
従来の低農薬米のもののヨモギ蒸しに比べると
安心して使えます。

普段は日曜日は定休日のサロンですが
今回5/28(日)のみ
別府市のシャトレーゼさんお横の
Cocomocoさんのイベントに出店します

残り3枠
お問い合わせは080-6432-3070(藤内)まで



  


Posted by ふみまま at 13:43Comments(0)