スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年05月30日

お腹の赤ちゃんが喜ぶテルミーって知ってますか?

イトオテルミー?
テルミー?tell me?違う違う

テルミーって知ってますか?

これは妊婦さんでも優しくできるスコープ
なんですが

じわ~んと温かさが心地よくて…
お腹の赤ちゃんも思わずポコポコ動き出す

これがテルミー
生薬でてきてるので香りも癒され。。。
性別とわず誰でも赤ちゃんでもできちゃう
なんでこんなに優しい温かさなんだぁぁぁ
ほぐれる~⤴とイベントで人気のテルミー

出産中テルミーを使うところもあるらしく
(わかる気がする❤)

別府のシャトレーゼ横の
Cocomocoさんで6/4体験できますよー

Fumimama.7
藤内文枝


  


Posted by ふみまま at 08:06Comments(0)

2017年05月29日

生理痛が重い…そんなあなたへ

オーガニック漢方蒸しのサロン
≪Fumimama.7≫藤内文枝です。

気がついたら…汗が出にくくなった
夏でも汗が出ることなく
たまに汗びっしょりになるとなんか…臭い

そんなお話もよく聞きます
今日も漢方蒸し初体験のお客様

「汗でないんですよ」
何度も言われてました…が
「これすごいですね。スッキリ」と

スポットマントを被るので
全身蒸されより巡りお肌にも!!

体の中から温たまるのがよく感じると❤
子宮を温めることでいろんな相乗効果も


冷えるのは良くない!!
だけどどうやって
冷え対策をしていいかわからない

冬に冷え対策をするのは実は遅いんです
今、あなたのお腹と太もも冷たくないですか?
浮腫を感じたりしないですか?

漢方蒸しのお問い合わせは
お気軽に
→080-6432-3070(藤内まで)




  


Posted by ふみまま at 20:00Comments(0)

2017年05月28日

要注意)お腹とお尻と太ももの裏冷えてる方

おはようございます
いいお天気ですね❤

≪体温を1℃あげると!!≫
基礎代謝は12%アップするそうです!!



漢方蒸しは三種類ありますが
デトックス・スリム
免役・アレルギー
福女

そして座り方によって
色んな部位を温めることができます

「体の中」からと一緒に仙骨を温めることが
できます。

そして!耳つぼと一緒に
漢方蒸しをすることによってさらに代謝アップが
期待できます❤

あなたのお腹とお尻と太ももの裏
触ったとき冷えてないですか?

★今日は別府のココモコさん
→別府シャトレーゼ横のイベントで出店中
気になる方は→080-6432-3070






  


Posted by ふみまま at 08:22Comments(0)

2017年05月27日

受験生に役立つ耳つぼケア(ゆほびか)

こんばんわ。
毎年…受験の追込シーズンに増えるお客様
「受験生」のママとお子さん

増える勉強時間に近づく受験日…
ストレスに睡眠不足
「かける言葉さえ」でてきません

私も息子が大学受験の時…刺激しないように
心がけてましたが!!

ひょんなとこで
「母…耳つぼで鼻水どうにかならん?薬飲むと眠くなるけん」と

それから…ちょいちょい耳つぼをしてと

≪今月のゆほびか≫
なんと!!!!!!!

実際に学校で実施されてました

本当に、施術中のお子さんは気持ちよさそうで
リラックス効果もでて顔色もよくなってきてます

息子も少しピリピリが穏やかに❗
「何かしたいけどなかなかヘタにサポートできないママ」から卒業できますよ!

そんな耳つぼ資格取得講座
≪残り1枠≫6/6(火)
詳しくは→https://www.facebook.com/events/1284772084973918/?ti=cl

または080-6432-3070藤内まで
  


Posted by ふみまま at 21:22Comments(0)

2017年05月27日

その不調…低体温からかも?!

お天気のいい土曜日の午後
いかがお過ごしですか?

耳つぼ・漢方蒸しのお客様。
実は低体温の方が本当に多い…

◻汗がでにくてて
◻疲れやすい
◻むくみやすい
◻肌荒れしやすい
◻肩がこりやすい
◻頭痛持ち
◻月経不順に月経痛がひどい
◻手足がつめたいなど

お話をお伺いしてるといずれかのうちに半分以上当てはまる方が多い

知ってますか?
体温が1度さがるだけで色んな不調がでてきます



特に女性には≪冷え問題≫は重要課題!!
子宮を温めることができる
漢方蒸しのは女性の救世主かも!!

しかもオーガニック漢方で
従来の低農薬米のもののヨモギ蒸しに比べると
安心して使えます。

普段は日曜日は定休日のサロンですが
今回5/28(日)のみ
別府市のシャトレーゼさんお横の
Cocomocoさんのイベントに出店します

残り3枠
お問い合わせは080-6432-3070(藤内)まで



  


Posted by ふみまま at 13:43Comments(0)

2017年05月23日

子育てが孤育てにならないために



こんばんは。
別府市の子沢山ママ藤内文枝です

もうすぐ8人目出産…産婦人科でモニターをつけてる間に育児雑誌を見ていると
こんな言葉が…「孤育て」

孤独・孤立…の孤育て

実母が他界して感じた孤独を思い出しました
産後すぐの主人の出張に
夏やすみ…
全く休む暇がない…
主人にいっても
「俺も子供たちと一緒にいたい」
「お前は一緒にいれていいなぁ」

主人の言う時間がないと
私の言う時間は全く違う別もの
≪ここが一致してない≫

言ってもわからない…伝わらない
ヘトヘトで伝わる努力よりもイライラ
だからこそ…産後うつや孤育てになってしまう

自分の子育てに自信がないママ
誰に相談していいかわからないママ
少しだけ一人の時間がないほしいママ
イライラして育児に追いつめられてるママ
不調で苦しんでるママ

そんなママたちのために
ある孤育てサポートを始めていきます
今は準備段階ですが

助産師で命の授業もしている
矢野さんと各エキスパートさんで
随時こちらから情報をあげています




それでは。



  


Posted by ふみまま at 20:25Comments(0)